経営力強化税制 税額控除
- 経営力強化保証制度
また、その経営力向上計画を事業所管大臣に申請し、認定を受けることで、経営力強化税制の税額控除や各種金融支援を受けられる、といったメリットがあります。 事業計画の策定や定期的な進捗報告は企業にとって負担となりますが、経営の改善策を策定したり、金融機関や支援機関からのモニタリングを受け、自社にアドバイスを取り入れなが...
- 生産性向上設備投資促進税制
生産性向上設備投資促進税制とは、生産・販売活動や、役務提供活動など、生産性の向上につながる設備投資に関して、即時償却または最大5%の税額控除が適用出来る税制措置です。対象となるのは、青色申告書を提出する中小企業等経営強化法の経営力向上計画の認定を受けた一定の中小企業者などで、業種に制限が設けられていないため、非製...
Basic knowledge
当事務所が提供する基礎知識
-
月次試算表作成
月次試算表とは事業年度での年間の試算表ではなく、毎月の資産と負債、収支をまとめたものになります。この月次試算表 […]
-
経理業務のアウトソー...
経理業務のアウトソーシングは、自社の経理業務を専門業者に委託することを指します。この手法は、企業が自社のリソー […]
-
年末調整関係(住民税...
従業員を雇用している、などの場合には年末調整を事業主で行うことが義務になっています。そのため、年末調整で従業員 […]
-
生産性向上設備投資促...
生産性向上設備投資促進税制とは、生産・販売活動や、役務提供活動など、生産性の向上につながる設備投資に関して、即 […]
-
経営革新等支援機関を...
経営革新等支援機関は、中小企業の支援に関する専門的な知識や実務経験が一定以上にあると国の認定を受けた支援機関の […]
-
資金繰り
会社の経営において、資金は最も重要な要素の一つです。その中でも資金繰りは特に重要視されています。資金繰りとは資 […]
Keyword
よく検索されるキーワード
Staff
資格者紹介
-
- 代表税理士
- 井上 徳之(いのうえ のりゆき)
-
- 所属団体
- 四国税理士会(登録番号 114663)
-
- 経歴
-
2009年9月 税理士登録、開業
2013年4月 四国税理士会松山支部 理事就任
2013年10月 第40回日税連公開討論会 研究委員就任
Office Overview
事務所概要
法人名 | 税理士法人asitao |
---|---|
所在地 | 〒790-0066 愛媛県松山市宮田町186-4 松山駅前ビル2階 |
TEL/FAX | TEL:089-948-8294 / FAX:089-948-8296 |
設立年月日 | 平成26年9月1日 |
代表者 | 近藤 壮 / 井上 徳之 / 安部 真 / 十河 篤史 |
受付時間 | 平日9:00~18:00 ※予約で休日・時間外対応可 |
URL | http://asitao.or.jp |
